ガジェット

【SwitchBot導入したら部屋がハイテクになった件】

皆さん、SwitchBotをご存知ですか?

簡単に言うと家電をスマート家電化させるアイテムです。

SwitchBotにはいくつか種類があり、物理スイッチを遠隔で直接押す事のできる物やカーテンレールに取り付けてカーテンを自動開閉させる物等、様々なアイテムが揃っています。

その中でも今回ご紹介するのはエアコン等に使用する赤外線リモコンの操作を音声やスマホで操作させる事を可能にするSwitchBot Hub Miniについて簡単にご紹介させて頂きます。

是非参考にしてみてください!

まじでおすすめです!

SwitchBot Hub Mini

【特徴】

・家電をスマート家電化させる
・主に赤外線リモコンに対応
・複数台登録可能
・家のリモコンが不要に
・Amazonでセールになる事が多い

この製品は冒頭でもご説明した通りで赤外線リモコンで操作可能な家電をスマート家電化させるアイテムとなっており、AlexaやGoogleHomeをお使いの方に特におすすめしていきたい製品となっております。

私は主にコンパクトヒーター、エアコン、照明に使用しており、すべてAlexaを介して音声での操作が可能となっております。いろんなリモコンが家にあり、机が散らかる、どこに置いたかわからなくなる、操作したいけどベッドから出たくない、なんて事が一切なくなります!

特にリモコンをすべて無くす事ができたことが私個人的には最も嬉しいポイントだったりします!

それでは早速その家電をスマート家電化させる仕組みについて簡単にご説明していきます!

スマート家電化の仕組み

仕組みは以上の通りとなっております。

もっと詳しい設定方法についてはまた後日記事にさせて頂き、ここの下部にリンクを貼っておきますので少々お待ち下さい。

(リンク予定)

本体サイズ 仕様

続いて本体のサイズ感や仕様についてです。

本体は上記の様な形で素材はプラスチック、そして非常に軽いです。

大きさは手のひらに収まるサイズで大体の場所に設置できるかと思います。

電源供給の端子はまさかのmicroUSBですが抜き差しするような物ではないので大目に見ましょう(笑)

裏面には壁等に貼り付けるためのシールと壁掛け用の穴が開いています。

そしてSwitchBotはあくまで赤外線リモコンとして使用するのでできるだけ操作対象とは一直線上にあり、赤外線を妨げる物がない場所に設置することが望ましいです。

私は以下の画像の様に部屋中でかなり高い場所に設置しております。

必ずしも高い場所ではなくてもいいと思いますがSwitchBotで様々な製品を操作していく予定の方は低い場所よりも高い場所に設置する事をおすすめします。

まとめ

SwitchBotがリモコンの代わりに赤外線を学習して操作が可能になるなんてすごくないですか?私も初めて使った時驚きました、、まさか照明自体を替えなくともスマート家電化する事ができるなんて感動です。。

それにリモコンが実質全て不要になるため、沢山のリモコンを管理する必要がなくなります!つまりついに単三電池の呪縛からも開放です!(笑)

ちなみにSwitchBotは複数台の家電を登録する事が可能です!是非家電を購入する際は赤外線リモコンでの操作が可能な製品をお選びください!

それではここまで読んで頂きありがとうございました。

CATEGORIES & TAGS

ガジェット, , , ,

Author:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事